9/23開催Piacharm Music Museum~ショパン 国の心を紡ぐ音~ 当日券の販売について
9/23開催公演 当日券の販売について いつもご覧いただきありがとうございます。 本日開催のPiacharmMusicMuseum~ショパン 国の心を紡ぐ音~は、当日券の販売をいたします。 皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。 Piacharm
9/23開催公演 当日券の販売について いつもご覧いただきありがとうございます。 本日開催のPiacharmMusicMuseum~ショパン 国の心を紡ぐ音~は、当日券の販売をいたします。 皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。 Piacharm
Piacharm Music Museum® ~ショパン 国の心を紡ぐ音~ 2度にわたり国名が変わり、国という存在そのものが揺れていた19世紀のポーランド。 伝統的なポーランドの音楽である「ポロネーズ」を生涯作り続けたフレデリック・ショパンは、消滅していく祖国に何を想ったのか。 今回のPiacharm Music Museumでは、19世紀ヨーロッパの歴史と共にショパンのポロネーズをお届けします。 […]
2023年秋 公演決定のお知らせ いつもご覧いただきありがとうございます。 大変長らくお待たせいたしましたが、次回のPiacharm Music Museumの公演が決まりました。 2023年9月23日(土)、10月28日(土)に東京・八丁堀のSHINKAホールにて開催いたします。 それぞれ一日に2公演(第1回11:00 第2回14:30、各回約60分)を行う予定です。 詳細につきましては、追って […]
【演奏動画】からたちの花/山田耕作 いつもご覧いただきありがとうございます。 今回は日本を代表する作曲家、山田耕作の作品をご紹介いたします。 山田耕作というと、「赤とんぼ」「この道」「ペチカ」など、有名な日本歌曲がいくつも挙げられると思います。 「からたちの花」もそんな有名歌曲の一つですが(作詞は北原白秋)、今回の動画は、ピアノソロのために山田耕作自身によって編曲されたものです。 詩は、北原白秋が […]
【演奏動画】ショパン エチュード 作品25-1,2 いつもご覧いただきありがとうございます。 今回の動画はショパンのエチュード(練習曲) 作品25から2曲をお送りします。 第1曲は「エオリアンハープ」として親しまれており、まるでハープのように弦をかき鳴らし響かせるような奏法が大変美しい作品です。 第2曲はあっという間に過ぎてしまう短い作品ですが、右手で紡がれる音の糸を美しく演奏するためには非常にデ […]
2022/08/28開催 Piacharm Music Museum®~ベートーヴェン「再誕」~船橋公演 終演しました! いつもご覧いただきありがとうございます。 先日8月28日、約2年ぶりの開催となりました船橋での公演が終演いたしました。 暑さの中、またコロナ第7波の中での開催となりましたが、開催することができたのはいつも応援してくださる方々のおかげです。 心より御礼申し上げます。 このベートー […]
2022/08/28PiacharmMusicMuseum®~ベートーヴェン「再誕」~船橋公演 当日券販売のお知らせ いつもご覧いただきありがとうございます。 明日の公演につきましては、当日券の販売をいたします。 なお、残席状況は以下のようになっております。お席に限りがございますのでご注意ください。※全席自由 第1回 13時開演 残席3 第2回 15時半開演 残席9 システムからのご予約は、下記サ […]
Piacharm Music Museum®の船橋公演が迫ってまいりました!【最新情報】 いつもご覧いただきありがとうございます。 8月28日に開催のPiacharmMusicMuseum®~ベートーヴェン「再誕」~船橋公演が近づいてまいりました。 お席に関する最新のご案内です。 第1回(13時開演) 残席少 第2回(15時半開演) 予約可 当日券に関しましては、ご予約の状況次第で販売の決定をいた […]
東京新聞千葉版に掲載されました!PiacharmMusicMuseum®ベートーヴェン「再誕」船橋公演 いつもご覧いただきありがとうございます。 本日8月3日、東京新聞千葉版に、8月28日に開催される公演について掲載されました。 ぜひご覧いただけましたら嬉しいです! Web版記事はこちら
2022/7/23Piacharm Music Museum®~ベートーヴェン「再誕」~当日券販売のお知らせ いつもご覧いただきありがとうございます。 明日7月23日(土)開催のPiacharmMusicMuseum®~ベートーヴェン「再誕」~は、11:30の部、14:30の部ともに当日券の販売をいたします。 ゆったりとお聴きいただける状況です。 ぜひ皆様のご来場をお待ちしております。